1: ★ ©2ch.net 2016/10/19(水) 06:28:46.83 ID:CAP_USER9
スマートフォンアプリ「映画ランド」(ホットモブ・ジャパン運営)は10月18日、「第1回 映画館及び映画鑑賞」に関するアンケート調査の結果を発表した。
調査期間は2016年8月3~23日、有効回答は10代~60代以上の個人3,031人。

○映画館利用頻度は2~3カ月に1回

映画の鑑賞方法を尋ねたところ、「映画館」が45.5%でトップ。次いで「ソフトのレンタル・購入」が21.6%、
「テレビ放送(有料を含む)」が19.7%、「インターネットの動画配信(有料を含む)」が13.2%となった。

映画館の利用頻度は、「2~3カ月に1回」が最も多く36.3%。以下、「月に1回」が28.5%、「月に2~3回」が27.9%、「週に1回以上」が7.3%と続いた。

現在の映画鑑賞料金(通常大人1,800円)については、大多数の86.0%が「高い」と回答し、「妥当」と答えた人は13.8%にとどまった。

現在の映画鑑賞料金が「高い」と感じる人に妥当だと思える料金を聞いたところ、「1,100円~1,200円」が49.5%で最多。次いで「1,000円以下」が20.7%、
「1,300円~1,400円」が18.6%、「1,500円~1,600円」が11.2%となり、現在のサービスデーの料金が妥当と考える人が最も多いことが判明した。

公開前の映画情報の取得方法は、「映画館(予告編・チラシなど)」が30.8%、「テレビCM・番組」が24.7%、「インターネット」が24.2%。チケット購入方法は、「窓口」が52.8%、「ネット予約」が47.2%となった。

映画ランドは「映画館もしくは映画の『ネット上での宣伝』が、いかに『ネット予約』に結び付けられるか今後更に重要になってくる」と分析している。

(御木本千春)

マイナビニュース10月18日(火)15時56分
http://news.biglobe.ne.jp/economy/1018/mnn_161018_0759134516.html

1★2016/10/18(火) 23:27:33.66
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476800853/

5: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 06:36:34.16 ID:aHQ5D4TY0
レイトショーしか見ない

32: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 06:58:52.27 ID:Ve2cqDwy0
>>5
同じく

44: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:04:57.04 ID:uy9nRSfN0
>>5
同じく

196: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 08:54:21.61 ID:0XsSMF0UO
>>5
いまからモーニングショーです
1300円ならまあまあかな?

10: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 06:42:23.45 ID:QkHPDnWu0
昔みたいに2本立てにすればいい
カリオストロの城と死亡遊戯の同時上映なんて最高だった

120: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:45:40.18 ID:YZSSRk1A0
>>10
じゃあ900円で

18: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 06:48:40.64 ID:G7BWmy4k0
たった1800円も出せない貧乏人wwww

33: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 06:58:55.42 ID:0WMcH+jt0
>>18
そういう話じゃないんだよなぁ

21: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 06:49:51.24 ID:S1TOhMZp0
ワンコインなら行く

71: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:18:54.58 ID:GhLmhhxd0
>>21
オレも。
たぶん500ならいい方向になる。いい映画ならどんどん客入るし、つまんねー垂れ流しの映画館は淘汰される。
それに映画がワンコインなら飲食する気になるしグッズとかも買う気になる。

27: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 06:55:17.72 ID:b8+974rn0
会社の福利厚生で映画館年間5枚まで500円だけどそれになれると定価じゃ見る気しない

36: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 06:59:28.70 ID:otJp+DMb0
>>27
そんなのあるんだ。いい

45: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:05:44.20 ID:14my8mv20
消費税が上がるたびに100円づつ高くなる理由を教えて欲しいものだ
別に10円単位でも1円単位でもいいだろ

50: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:07:15.99 ID:0Av03wlG0
>>45
消費税を理由に切り上げして儲けようとしたら客足が遠のいたでござる

47: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:06:26.03 ID:6k3tDBVG0
1分10円

112: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:41:51.00 ID:yt/rHo0r0
大人 1400円ここが観る側も映画館側もギリ限界なんだろうな

>>47
インド映画好きを破産させる気か!w

52: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:09:14.56 ID:dhgiZfxB0
昔は映画は映画館で見ないと!って頻繁に映画館に行ったけど
ここ数年は、全然行ってない、値段高いし、時間に合わせて映画館に行くのが面倒
そのうちWOWOWでやるからいいやって気持ち

59: 2016/10/19(水) 07:14:25.53 ID:znF5X2B1K
アメリカだと800円くらいだろ

72: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:19:00.70 ID:xOaB2FsSO
>>59
らしいね、それくらいなら見まくるんだけどな。

62: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:15:41.12 ID:7l9C43wh0
西内まりやのキューティーハニーを
1800円出して見る奴がどれだけいると思ってるんだろう

70: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:18:46.84 ID:jPD/3GkI0
>>62
さすがにそんな奴はいないだろ

199: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 08:55:57.63 ID:cBu9he2F0
>>62
1000円にしたとしても、倍にはならないんだから、
むしろ3600円にすべき。行くやつは行く。  たぶん。

63: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:15:54.32 ID:HFetAaen0
舞台のほうがボラれてる気がする

69: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:17:57.72 ID:0WMcH+jt0
>>63
勝手なイメージだけど海外でも映画に比べたら舞台のほうが何倍も高いんじゃないか?
ヨーロッパとかめっちゃ高そう

67: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:17:20.19 ID:omPTevIZ0
なんだココは、乞食の巣窟か。

でかいスペースを屋内に作って音響や座席も準備してるのに
DVDやBDレンタルと比べるとか脳みそ無いのかw
自分で描いたパラパラ漫画でも見てろや。

80: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:21:44.41 ID:7l9C43wh0
>>67
その客席がスカスカで寂しいから
もっと客が入るには料金を下げたらいいんじゃないかって
ことじゃないか
昔映画館で働いてたけど一人とか二人だけの客を相手に
上映するのはせつなすぎた

82: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:22:52.90 ID:4IwvC5lU0
>>80
飛行機と同じですね。当日は埋めるためにアホみたいに安くする

87: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:24:31.27 ID:0WMcH+jt0
>>67
1800円も取られるなら俺はレンタル化を待って数百円で見た方がエエわw
って言ってる奴が世の中にはたくさんいるってだけの話だろ
そいつらも別に劇場とレンタルを単純比較して「レンタルの方が優れてる!」って言ってる訳じゃない

73: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:19:46.99 ID:4IwvC5lU0
500円なら観るわ

74: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:20:01.36 ID:ntzaXf/V0
首都圏のシネコンではメンズデーが何故ない?地方にはあるのに。不公平だ。

78: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:21:17.70 ID:4IwvC5lU0
>>74
彼女いない人は割引とかにして

92: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:27:30.69 ID:a776s0aP0
>>74
ハッテン場になるからだろ

75: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:20:54.03 ID:Ue6o6QyT0
そんなことよりポップコーンの販売を中止してほしい

83: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:22:58.70 ID:7l9C43wh0
>>75
ポップコーンは儲けが大きいんだよ
仕入れも楽だし

187: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 08:49:01.22 ID:+LLYYk0G0
>>83
悪循環だな
イヤなら来るな、をした結果、相当数の客を取りこぼしているのは間違いない
1800円でやっていけないなら映画館はビジネスモデルとしてもうダメなんだろう

97: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:29:39.93 ID:XP8J1lJh0
アメリカとか中国は500~800円なんだよなぁ。チケットはインターネット予約が当たり前だし。

104: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:34:42.30 ID:l2bQZs9z0
>>97
日本もネットで買うのが普通じゃね?

144: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:59:42.86 ID:94luEwZG0
>>104
だよなぁ。映画見ない引きこもりの嫌儲民なんじゃね?

125: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:47:52.38 ID:wZdOGYSS0
映画料金の国際比較
http://www.drwallet.jp/navi/663/

【北欧】
スイス 約1760円
スウェーデン 約1720円
ノルウェイ 約1680円
フィンランド 約1633円
オーストラリア 約1581円
デンマーク 約1530円
アンゴラ 約1490円
イギリス 約1340円
アイルランド 約1324円

【アジア】
中国平均 約1230円
   上海 約1470円
   北京 約1310円
   香港 約1120円
   台湾 約840円
韓国 約800円
シンガポール 約800円
タイ 約500円
ベトナム 約440円
マレーシア 約370円
インド 約320円

【アフリカ】
カメルーン 約1000円
ルワンダ 約1000円
ナイジェリア 約950円
ガーナ 約770円
ケニア 約570円
南アフリカ 約490円
スーダン 約450円
エジプト 約440円
エチオピア 約370円
アルジェリア 約320円
ジンバブエ 約300円

138: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:56:40.99 ID:O7l+H0NP0
800円かな~ それよりパンフレット小さくなりすぎ高くなりすぎだろ!

139: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 07:57:02.49 ID:zoV59ABt0
映画館で、ポテチではなくポップコーンが主流なのは
本当なのか知らんが食べる音がパリパリせずに静かだから、て
聞いたけど、最近シャカシャカポテトみたいにフレーバーかけて
紙袋ガサガサ振るポップコーンで、音がポテチどころじゃない騒音だわw

156: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 08:13:02.12 ID:TQ2IfYTe0
立川シネマシティは年会費1000円払えば、平日1000円、休日1300円
映画に1000円以上払ったことない

170: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 08:31:38.38 ID:swUGT5R+0
1100円かなあ

>>156
シネマシティいいよね
あの音響には金払えるのに追加料金取らない心意気

169: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 08:30:15.09 ID:xlk+Bi4B0
年間12本以上見てるやつが6割?
捏造記事確定やんけ

177: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 08:36:32.84 ID:swUGT5R+0
>>169
調査対象が映画アプリをインストールしててアンケートに協力する人々だからさ
そういう偏りは当然あるよ

185: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 08:48:02.46 ID:W/cwV8Vw0
大体映画ってそんなに面白いか?色んな人が関わる制作環境の性質上、小説や漫画に比べて
製作者の意図が作品に行き届きにくいメディアのような気がする。
本や音楽は試し読みや試し聴きができるけど、映画は金払って観るまで観ることができないから
構造的にクソ作品に当たる可能性も圧倒的に高い。

192: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 08:52:37.21 ID:PdQhlZGl0
1800円は高い。それは思う。それ未満なら行くかもね

193: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 08:52:48.47 ID:ZsHHk7X50
日が経つと安くする方式でいいじゃん。
公開終了週で1300円ぐらいになる感じで。
レンタルで済ます派も呼び込めるかもよ

194: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 08:52:50.14 ID:PQSOe2260
高いとは思わないけど。観た映画のパンフレットは想い出になるから買うし

195: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 08:53:58.87 ID:n9SO5wM20
プロジェクタなど一式そろえて40万
5年で減価償却するとして
5年間で週二回のレンタル料が520回の400円で208000円
合計608000円
520回で割ると1169円

このへんが妥当な値段かな

200: 名無しさん@恐縮です 2016/10/19(水) 08:56:47.43 ID:rzImutZF0
500円ならすごい気軽に行ける